6月の第3日曜日は父の日。
母の日に比べると地味な印象が否めませんが、普段感謝を伝える機会が少ない分、60歳をすぎたお父さんに長く元気に生きてほしい気持ちを伝えるため、ぜひこの日に心のこもった健康グッズのプレゼントをしてみてはいかがでしょうか。
〜本日の内容です〜
60歳を過ぎた父に向けて健康グッズを選ぶポイントは?お父さんが求めているものを知る為には?
さて、健康グッズと一口に言っても、禁煙グッズからバランスボールなどのフィットネス系、青汁などの健康食品系など様々な種類がありますよね。
当然ですが痩せているお父さんにダイエット系のものをあげたり、普段から全く出歩かない人にランニングシューズをあげても、全く効果がないわけではありませんが、あまり有効ではないように思います。
お父さんのニーズにあったものを選ぶ必要があります。
まずはしっかりお父さんの普段の生活を観察し、今お父さんに必要なものは何か、そしてあげて有効に使ってもらえそうなものは何かをよく考えましょう。
お父さんのことを考えるいい機会になりますしね。
60代を健康に!父の日プレゼント健康アイテムBEST5!
では60代のお父さんにプレゼントするなら、どんなものがいいでしょうか。
おすすめの商品をカウントダウン形式で第5位から見ていきましょう。
第5位 血圧計
血圧計のおすすめは「オムロン 上腕式血圧計 HEM-1021」
健康グッズの定番ですね。
60代になると体重計と同じように一家に一台はあってもいいものになります。
家庭用の血圧計には、腕にカフを巻いて測るタイプ(上腕型カフ式)、台に置いた機会に腕を通す(上腕型アームイン式)、手首で測るタイプ(手首型)、指にはめて測るタイプ(指型)などの種類があります。
上腕型が一番正確に測れるといわれ、置き場所に困ることが少ない上腕型アームイン式がおすすめです。
また、血圧計によっては、iPhoneやAndroidのアプリと連携できたりするものもありますが、お父さんが使えそうか見極めたうえで機能を検討してみるのもいいでしょう。
健康器具の老舗オムロンの上腕型血圧計は、使いやすくコンパクトに収納できます。
第4位 ストレッチポール
LPN ストレッチポール MX カラー」エクササイズDVD&説明書付き! 【送料無料 代引きOK】
ストレッチポールとは人が直接寝て使用する器具です。
長さ1mくらいの堅い発泡スチロールの様な素材でできた円柱の筒です。
基本的には、ポールを縦に寝かせて、その上にゴロンと寝転ぶだけです。
背中がぎゅーと伸びていく感覚があり、非常に気持ちがいいです。
本来人の手が届かないインナーマッスルや関節をゆるめ、骨格を整えてくれます。
腰痛や姿勢不良の改善にもつながります。
バランスボールほど場所をとらないため、リビングでテレビを見ているときに使用したりすることができますし、使わないときは部屋の片隅に立てかけておくこともできますよ〜
ストレッチポールのパイオニアともいうべきLPNのストレッチポール。
作りもしっかりしており、丈夫です。
カラーもバリエーション豊富なので、部屋のイメージにあったものを選べますね。
第3位 禁煙グッズ
オススメ!禁煙グッズのおすすめは「新型アイコス iQOS 2.4 Plus」
たばこを吸っている人って大分少なくなってきてますよね。
喫煙者は非喫煙者に比べて生命保険の保険料が高くなる(非喫煙者の保険料が割引される)ものもあります。
どんどん喫煙者の肩身が狭くなってきてますよね。
もしあなたのお父さんが禁煙のきっかけを欲しているなら禁煙グッズをあげてみるのも手かもしれません。
禁煙グッズと一口に言っても飴やパイポ、または読むだけで禁煙できるという本など、様々な種類がありますが、今のおすすめは電子タバコです。
電子タバコは、たばこの葉を直接燃やすわけではなく、熱を加えることによってニコチンを発生させます。
「アイコス」という名前は聞いたことがあるのではないでしょうか。
アイコスは電子タバコの代表的なものです。
ただし、人体への悪影響が100%ないというわけではなく、低減できるものだということは注意してください。
他の電子タバコと比べ、葉を内側から高温で直接熱するという特徴があり、最も紙タバコに近い味わいが出る点が特徴的です。
第2位 SIX PAD
【 メーカー公式店 】 MTG シックスパッド アブズフィット2
60代になっておなかが出てきたお父さんにぜひ痩せて、素敵なスタイルになってほしいと望む方におすすめなのが「SIXPAD」。
あの超有名選手クリスティアーノ・ロナウドも愛用しています!
どういう商品化というと、おなかに貼る低周波マッサージ器だと思ってもらえればイメージしやすいです^^
低周波の電気刺激をおなかに与え腹筋を動かすことによって、その肥大化を目指します!
テレビや本を見ながらでも無理なく使用することができるので、普段あまり運動をしない人でも問題ないですよ〜
ただし、おなかに器具を付着させるジェルシートは消耗品ですので、あげる時に予備も一緒にあげましょう♪
第1位 デンタルケア商品
パナソニック口腔洗浄機「ジェットウォッシャー ドルツ」【送料無料】
60代になってくると、歯周病患者の割合が急激に増えてきます。
若いころは虫歯を予防するために歯を磨いたものに、歯周病予防という目的がプラスされます。
いいものがたくさん出てしますので、この機会にプレゼントしてみてはいかかでしょうか。
電動歯ブラシや口腔洗浄機などをあげると喜ばれるでしょう。
世代的に歯医者さんの定期健診を受けたりする習慣がない人も多いと思われますので、これを機会にお父さんの歯について話をしてみるのもいいかもしれません。
口腔洗浄機といえばドルツといっても過言ではない、定番商品。600mlという大きなタンクから出る強烈な水流で歯間を洗浄します。「史上最高の電化製品だ!」という評判もあり、喜ばれること間違いなしです。
父の日のプレゼントを贈るタイミングはいつ?贈る時は必ずメッセージを!
父の日って母の日に比べるとタイミングが難しかったり、照れくさかったりして渡しにくい気がしませんか。
なるべくなら自然に、そしてお父さんが喜んでくれるタイミングで渡したいものです。
一緒に食事をとるようであれば、その前に渡すとその流れで食事中にプレゼントの話ができますので、自然に渡せるかもしれません。
また、離れた場所に住んでいて当日渡せない人は郵送するか、前日までには直接手渡すようにしましょう。
また渡すときには「いつも家族のために頑張ってくれてありがとう」「くれぐれも飲みすぎと健康には気をつけて」のようなメッセージを付けると気持ちがさらに伝わります。
まとめ
お母さんに比べると、感謝の意を伝える機会がどうしても、少なくなってしまうお父さん。
でも、必死になって育ててくれたことには変わりありません。
「プレゼントをあげて喜んでくれるかなあ」と不安になる人もいるかもしれませんが、きっとお父さんも何かお祝いがあることを待っていることでしょう。
普段口にだしにくいからこそ、父の日の機会を大事にしましょう!