テレワークなどの在宅ワークで、気付いたら体が重い・・・そんな経験していませんか?
年齢のせいか痩せにくかったり、激しい運動は苦手だったり・・・そんなあなたへおすすめのダイエット方法を紹介します。
ダイエットで一番気になるのはカロリーではありませんか?
さつまいもを焼いた時のカロリーは100グラムあたり163カロリー、ゆで卵の場合は、151カロリーです。
一方、お米は玄米でも349カロリーあります!
なので、お米の代わりにさつまいもやゆで卵にするだけで、食事制限せず手軽にダイエットできるんです。
もし、さつまいもとゆで卵をサラダにした場合、カロリーはどのぐらいになるでしょうか?
さつまいもとゆで卵のサラダについてまとめてみました。
さつまいもとゆで卵のサラダが最高!?カロリー低く抑える工夫も紹介!
さつまいもとゆで卵を使った料理で思い付くのが、サラダだと思います。
オイスターソースとマヨネーズで作る場合、一人前のサラダボウルで80カロリーぐらいです。
また、ポテトサラダの場合は、300カロリー程。
サラダにする場合は、マヨネーズなどの味がないと美味しくないですよね?
でも、マヨネーズを使うとせっかく置き換えダイエットしているのが水の泡に・・・
ココがポイント
そんな時は、マヨネーズの代わりにオリーブオイルやヨーグルトを使うようにするとカロリーを抑えることができます!
おすすめの味付けは3つ
ヨーグルト
- ヨーグルト 大さじ3杯
- オリーブオイル 大さじ1杯
- 塩胡椒 少々
- 砂糖 お好みで
豆腐
- 絹ごし豆腐 150グラム
- オリーブオイル 大さじ2杯
- 酢 大さじ1杯
- 塩 少々
豆乳
- 豆乳 大さじ3杯
- 酢 小さじ1杯
- オリーブオイル 小さじ1杯
- 塩胡椒 少々
私は甘いものが好きなので、豆乳が一番良かったです。
また、賞味期限間近のオイコスのヨーグルトが家に沢山あったので、この方法で消費しました。
ココがポイント
また、サラダで食べる時にはもう1品別のサラダを作ることをおすすめします。
なぜなら、さつまいもは便秘に効果がある一方で、運動不足の人にとっては更に便秘を悪化させてしまう可能性があります。
そのため、便秘を防ぐ役割のある水溶性植物繊維のものを摂るようにすると良いと思います。
私は、酷いときにはコーラックやスルーラックを飲むぐらい便秘が酷くて、さつまいもを食べた時にお腹が痛くなるぐらい大変な思いをしました。
特に腸内環境にいいのが、キャベツ・昆布・わかめなどです。
乾燥海藻を使うと楽だし、品数も増えるので便利です!
次にサラダ以外のレシピと注意点をまとめました。
まだまだある!サツマイモと茹で卵のおすすめレシピを2つ追加でご紹介!
さつまいもとゆで卵を使ったレシピを紹介します。
さつまいもとゆで卵の煮物
材料
- 水 200ミリリットル
- 酒 大さじ3杯
- 醤油 大さじ2杯
- みりん 大さじ1杯
step
1水と他の調味料を入れて、沸騰したらさつまいもとゆで卵を入れるだけの簡単料理です。
さつまいもとゆで卵のグリル
材料
- オリーブオイル 大さじ1杯
- 塩胡椒 少々
step
1グリルにアルミホイルを敷いてオリーブオイルをたらし、さつまいもとゆで卵を乗せて塩胡椒をかけて焼くだけです。
この他にも、蒸し器があると電子レンジでも簡単に、ふかし芋や蒸し卵が作れるのでおすすめです。
本当は、焼くだけ蒸すだけの調味料なしで食べるのがダイエットには効果的ですが、毎日味なしだと飽きてくるし続く気がしないですよね?
そんな時は味を変えてみると良いと思います。
さつまいもとゆで卵の料理で注意する3つのこと
さつまいもとゆで卵の料理の注意する点が3つあります。
上手に作るコツ
- 揚げるのは控えること
- 大量摂取は控えること
- さつまいもは皮ごと料理すること
揚げものは高カロリーなので、料理は控える方がいいです。
どうしても食べたい時は、生野菜と一緒に食べたり月に1度にするなど回数を制限したりするとよいでしょう。
また、大量摂取してしまうとダイエット効果が期待できないので、あくまでご飯やパンの代わりに食べるようにしましょう。
そして、さつまいもは皮ごと調理しましょう。
なぜならさつまいもの皮には、栄養がたくさん含まれているからです。
以上のことを注意しながら、さつまいもとゆで卵で簡単ダイエットに挑戦してみて下さい。
まとめ
さつまいもとゆで卵を使ってダイエットする時のポイントをまとめました。
さつまいもとゆで卵でダイエットする時のポイント
- 海藻サラダも別に用意すること
- 揚げるのは控えること
- 大量摂取は控えること
さつまいもは便秘に効果的ですが、運動していない人は逆に便秘になる可能性があります。
またサラダにする時は、マヨネーズの代わりにヨーグルトや豆乳、豆腐を使うのがおすすめです。
また、置き換えるのは3食のうち、昼が一番良いと思います。
なぜなら朝に食べたものは消費するのと、夜は食べたものが体内にたまるからです。
美味しく手軽にダイエットできたら楽ですよね。
在宅ワークでなかなか運動する機会がない人や、食事制限はしたくない人は参考にしてみて下さい。