almond

姫路アーモンドバター(ムッシュ)は東京販売店は?有楽町の兵庫わくわく館で購入可能?

 

アーモンドバターは、現在ダイエットフードとして注目されている食品です。

 

どうやら海外セレブの方たちから流行が輸入されてきたみたいですね。

 

海外では日常的にアーモンドバターを取り入れていて、有名スーパーでは棚が半分埋まるほどの人気商品です。

 

ではアーモンドバターにはどのような美容効果があるのでしょう?

 

そもそもアーモンドにはたくさんの美容効果があります。

 

アーモンドの油の7割を占める「オレイン酸」は悪玉コレステロール値を下げる効果があります。

 

さらに「ビタミンB2」が豊富で脂肪の燃焼を促進する効果があり、その他含まれているカルシウムやたんぱく質が代謝を上げてくれます。

 

アーモンドには「ビタミンE」も多く含まれていて強い抗酸化作用が期待されます。

 

ミネラルも豊富なのでアンチエイジングに向いている食品です。

 

バターを混ぜることでアーモンドそのままよりも摂取しやすく、より日常的に摂取を続けることができます。

 

アーモンドトーストが姫路名物の理由とは?

出典:pixabay

 

アーモンドトーストとは、マーガリンに粉状と粒状の2つの食感のアーモンドと砂糖を混ぜてトーストに塗り焼き上げたメニューです。

 

兵庫県姫路市、播州地区の喫茶店のモーニングとして欠かせないものでした。

 

いつが発祥かは不明ですが、約30年前には登場しておりました。

 

テレビ番組「秘密のケンミンSHOW」で2010年にアーモンドトーストが兵庫県のご当地グルメとして紹介されて、全国区に認知されました。

 

こうして姫路名物といわれるようになったのです。

 

アーモンドバターの名店_ムッシュ・マテンロウはどんな店?

 

出典:pixabay

 

姫路で有名なアーモンドトースト、またはアーモンドバターの販売店として知られる2店を紹介します。

 

Café MATENRO(カフェ マテンロウ)

 

姫路のアーモンドバターを世に広めたとして知られるマテンロウですが、1979年にアメリカ帰りの友人からの言葉によってアーモンドバターの製作に取り掛かったそうです。

 

翌年に見事完成し、「姫路アーモンドバター」と名付けて販売を開始しました。

 

メディアによる紹介で有名になり、兵庫県物産協会が兵庫県の豊かな自然や歴史・文化を生かした商品のうち"地域らしさ"・"オリジナリティ"が優れたアイテムのみ選ばれる、認定ブランド“五つ星ひょうご”にも認定されています。

 

そんな姫路アーモンドバターの特徴を紹介します。

 

まずはすべての商品が手作りということ。

 

大量生産はせずにお店で作っているそうです。

 

あとはカリフォルニア産のアーモンドと口当たりがソフトなマーガリンを混ぜ合わせます。

 

バターではなくマーガリンを使うことで、しつこさや重さのない日本人に向いている味に仕上げることができます。

 

カフェではこのアーモンドバターを使ったメニューがなんとam7:30~食べることができます。

 

姫路アーモンドバターの販売直営店であるカフェは、食べ切った後のアーモンドバターの空き瓶回収もしており、空き瓶を持ってくると1つに付き50円の割引で姫路アーモンドバターを購入できるサービスがあります。

 

姫路アーモンドバターは3種類のサイズ展開とプレーン含む3種類の味展開、あとは素材をランクアップさせたプレミアムも2つの味で展開しています。

 

購入は直営店、全国の販売提携店、公式インターネットサイト、電話注文で受け付けていて幅広い窓口があります。

 

公式HP:Café MATENRO

 

Café de Muche(カフェドムッシュ)

 

姫路を代表する歴史的なカフェドムッシュ、どうやらアーモンドバターの発祥の店?と謳っています。

 

こちらも手作りで作られています。

 

ほんのりした甘さ・口の中に広がる香ばしさ・アーモンドの程よい食感」がムッシュならではの美味しさです。

 

それとトースト自体もアーモンドバターと相性のいいものを開発しており、セットでの販売や、お店の単品メニューでは厚さ5cmほどのボリューム満点メニューで人気があるそうです。

 

こちらの商品も“五つ星ひょうご”に認定されています。

 

カフェドムッシュはam7:00~のオープンで、ディナータイムまで営業しているので驚きです。

 

いつ行っても美味しいアーモンドトーストが食べられます。

 

またメニューの種類も時間帯ごとに豊富です。

 

店舗も姫路市内に3店舗あるので場合によっては混雑も避けやすいかもしれないですね。

 

アーモンドバターはプレーンの他に、きな粉味、抹茶味、黒ゴマ味バリエーション豊富です。ギフトにも人気です。

 

こちらも店頭販売と、インターネット、電話注文も受け付けています。

 

公式HP:Café de Muche

 

アーモンドバターは東京で買える!販売店舗はどこ?

出典:pixabay

 

東京有楽町の兵庫わくわく館

 

有楽町駅から徒歩1分で近隣の駅からもアクセスが良い場所にあります。

 

とうきょう交通会館のB1階です。

 

兵庫県の名産品がそろうアンテナショップで、淡路島のものも取り扱いがあります。

 

上記のサイトでもカフェドムッシュのアーモンドバターが紹介されています。

 

名産品の品数は250~300種類です。

 

アーモンドバター以外にも自分のお気に入りの商品がありそうですね。

 

姫路アーモンドバターのマテンロウはこのようなアンテナショップと別に、全国のスーパーや百貨店などの一部で取り扱いがあり、東京をはじめ関東、九州など広い地域で購入が可能です。

 

それに兵庫県県内にはなりますが、高速道路のサービスエリア内でも販売しているので、旅行で行ったのに買い忘れた場合などでも買えますね。

 

アーモンドバターを使った人気レシピをご紹介!

出典:pixabay

 

クッキー

 

アーモンドの香りを引き立てるメニューで、アレンジレシピの種類も多いです。

アーモンドバタークッキーのレシピ

 

マフィン

 

お手軽にできるので人気があります。

 

またアーモンドと組み合わせて、サツマイモやクルミ、チョコレート、バナナなどバリエーション豊富に具材を変えることができます。

 

アーモンドマフィンのレシピ

 

白和え

 

なんとアーモンドバターを白和えに。

 

ほんのりとした甘さがとても合うようで、いつもの味に飽きたときのちょっとした小鉢にピッタリですね。

 

合わせる青菜はお好みでいいみたいです。

 

ほうれん草や春菊、豆苗など。

 

白和えのレシピ

 

さいごに

出典:pixabay

 

世界的に注目されているアーモンドバターは実は姫路では昔から愛されている名産品だったのですね。

 

販売しているメーカーも多くどれを買うか迷ってしまいますが、姫路の有名なアーモンドバターはどれも手作りで魅力的です。

 

抹茶や黒ゴマなど味付きのものをアレンジレシピに使ってもよさそうですね。手軽に購入できるのも長所ですね。

 

OTHER TOPICS 〜その他のトピックス〜

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ゆっこ

30代1児の母、ゆっこです^^ このブログ「ナッツライフ」は、ナッツに関する情報をメインに、 美容に関すること・女性の健康に関することなど、 その時々に興味を持ったことを自由に書きながら情報を発信しています。

-almond

© 2023 enjoy nuts life