肌のハリとツヤを保ち、高い美白効果を誇るスイートアーモンドオイル。
エステやリフレクロジ―サロンなどで幅広く愛用されています。
使えるのは顔だけではありません。
湿度の高い日の髪のうねりや広がりを抑えたり、日焼けによる肌の炎症を鎮静する効果があるんです!
しかし自分で購入する場合極端に安価なもの、不純物が多く含まれているものだと肌トラブルに繋がりかねません。
今回はアーモンドオイルの効果効能、皆様に使ってほしいお勧めの商品などをご紹介します。
〜本日の内容です〜
スイートアーモンドオイルがシミ対策・美白や保湿効果に良い理由とは?
シミのできる原因に作用する
そもそもシミは何故できるのでしょうか。
日中降り注ぐ紫外線。それが皮膚の一番奥(真皮)にまで届いてしまうと皮膚がんなどのリスクが高まります。
皮膚を病気から守る為、皮膚は紫外線が当たった部分にメラニン色素が黒いシミを作り出してガードします。
シミは悪いものではなく皮膚の防御反応なのです。
しかし見た目がよろしくないので出来てしまったらショックですよね…。
スイートアーモンドオイルに含まれるビタミンEはシミの原因であるメラノサイトを抑制する効果があります。
肌を正常に保つ作用もあり、使い続けていればできてしまったシミが薄くなるかもしれません。
皮膚を柔らかくして水分や栄養を吸収しやすくする
摩擦によって固くなった皮膚や乾燥している皮膚は水分や栄養が深層にまで届きにくい状態にあります。
スイートアーモンドオイルは浸透しながら皮膚を柔らかくしていきます。
これをエモリエント効果と言います。
皮膚が柔らかくなると水分や栄養が肌に留まりやすくなり、しっとりとした保湿効果を実感することができます。
低刺激なので敏感肌や子供にも安心して使う事ができるのも嬉しいですね。
(個人差があるので広範囲にしようする前にパッチテストを行いましょう。ナッツアレルギーがある方は必ず使用前に医師に相談をしてください)
炎症を抑える効果で肌の赤みや乾燥によるかゆみに効果的
スイートアーモンドオイルには抗炎症作用効果があります。
炎症を抑えることにより皮膚赤みやかゆみ、乾燥などのトラブルが緩和されます。
この優れた消炎作用は夏場の大敵日焼けによる痛みにも効果的です。
バリア機能を高めてトラブルの少ない肌へ
肌を作る基礎となるビタミンやミネラルなどの栄養が豊富に含まれているアーモンドオイル。
特にビタミンB2は肌の新陳代謝を促進するため、できてしまった頑固なシミが薄く目立たなくなるといった効果も期待できます。
正しい再生を繰り返す事によってトラブルの少ない肌に生まれ変わることができます。
アーモンドオイルを使った効果的なターンオーバーのやり方は?
肌に嬉しい効果が沢山あるアーモンドオイルですが使い続けなければなかなか効果は実感できません。
その理由は肌のターンオーバーにあります。
正常な肌の細胞の寿命は28日。
新しい肌へと生まれ変わるサイクルをターンオーバーと言います。
しかしストレスなどの環境状況、加齢によってはターンオーバーが乱れると古い角質がそのまま残ってしまいくすんだ肌となってしまいます。
アーモンドオイルを使ったターンオーバーのやり方
・クレンジング
アーモンドオイルを手に取り、優しく顔全体に広げていきます。メイクと馴染んだらふき取るかぬるま湯でよく洗い流します。
・角栓ケア
ホットタオルを顔に2分程当てておく(タオルをラップで巻き電子レンジ600wで1分チンでできます)角栓が気になる所にアーモンドオイルを塗り2分ほどなじませ、綿棒かコットンで円を描くように軽くこすります。
その後洗顔を行いましょう。
角栓ケアはやりすぎると毛穴がダメージを受けてしまいます。週に2回ほどを目安に行いましょう。
・洗顔
アーモンドオイル大さじ1杯と塩大さじ2杯を混ぜ合わせてスクラブを作ります。スクラブで円を描くように顔全体になじませぬるま湯で洗い流します。その後冷水で毛穴を引き締めます。
・保湿ケア
化粧水、乳液を塗った後に少量のアーモンドオイルを顔全体に塗ります。
正常な人はすぐにきめ細かさやしっとり感、美白効果などを実感できますが、ターンオーバーが乱れている方は正常に戻す事から始めなければいけません。
肌トラブルが無くなったらあとは生まれ変わるのを待つだけです。
効果を実感するためには最低でも2~3か月は使用してみましょう。
出来てしまったシミを薄めたい場合はもっと長くかかります。
まさに美は1日にしてならずですね。
実際に使用している感じを見たいという方はこちらの動画を参考にしてください。
3:34~のリップクリームを落とすクレンジングとしての機能は必見です。
スイートアーモンドオイルの口コミと商品をご紹介!
セブンエステ
▶️セブンエステのスイートアーモンドオイルを今すぐ見に行く!
エステサロンで実際に使われているスイートアーモンドオイルです。
業務用なので安価で大容量入っています。
頑丈な遮光容器に入っていますが、キャップ式のため浴室などに持っていく際はポンプ容器などに移した方がよいでしょう。
さらりとしていてべた付かない、安物は油臭いけれどこの商品は臭いが気にならないという内容の口コミがあります。
無印良品
50~200mlでサイズが選べます。
まずはお試し…という方は50mlを使ってみてください。
敏感肌の方が毎日使っていますという口コミがありました。有名メーカーなので安心して使えますよね。
正規店ではなくお取り寄せ品になります。
正規店で買うともう少しお値段は安くなります。
nenrin-lab
▶️ナチュドールの天然100%スイートアーモンドオイルを今すぐ見に行く!
保湿力が優れている、プチプラなのに良質、オールインワンゲルに混ぜて使える、全身のリンパマッサージに愛用、髪のパサつきが無くなった等使用者の満足した声が口コミで届いています。
その評価は高く口コミ4.5!
要注意!昼間に使うシミになる?油焼け注意なNGなオイルって何?
スキンケアにも使えるアーモンドオイルですが、そのまま日光に浴びてしまうと油焼けを起こす恐れがあります。
油焼けとは油分が紫外線を受けて酸化し、肌が軽い火傷を起こし色素沈着を起こす現象のことです。
外出予定のある朝のスキンケアには使用しないようにしましょう。
アーモンドオイルの他にはグレープシード、ローズウッドなどが油焼けを引き起こします。
スキンケアにオイルを使用したい場合は日焼け止め効果のあるココナッツオイルやホホバオイルがおすすめです。
まとめ
アーモンドオイルでシミは消える?美白や保湿効果は?のまとめ
- 効果効能…シミを抑制、代謝を促進しターンオーバーを正常に戻す、抗炎症作用、エモリエント効果できめ細かい肌やハリのある肌へ導く
- 効果的なターンオーバーのやり方…メイクに馴染ませてクレンジングしぬるま湯でしっかり流す、洗顔は塩と合わせたスクラブを利用する、化粧水と乳液でケアした後少量のアーモンドオイルを塗布する
- アーモンドオイルは紫外線を受けて油分が酸化すると油焼けを引き起こします。外出予定のある日中は使用しないようにしましょう。
- ココナッツオイルやホホバオイルは油焼けしないため、アーモンドオイルと併せて使うのにおすすめ
肌がきれいになれば幸せな気持ちになりストレスも軽減し、ちょっとがんばってみようかなという魔法がかかります。
しかしアーモンドオイルは優秀ですが、万能という訳ではありません。
肌トラブルがしつこく続くようならばスキンケア以外でも生活の見直しを行いましょう。
食事…脂っこいものを控え野菜を多めに摂る
運動不足・睡眠不足・ストレス…朝起きた後と就寝前に5分間で良いのでストレッチを取り入れましょう。
体がほぐれることによってストレスの軽減や良質な睡眠を得ることができます。