ダイエットするのに、まずはどんなことから始めますか?
運動や食事、エステなど人によって違うと思います。
しかし、手軽にダイエットをしたいと考えている人は食事改善から始める人が多いのではないでしょうか?
朝バナナダイエットやスムージーダイエットなどいろいろ流行りましたよね。
朝の食事を変えるだけで簡単に始められるので、とりかかりやすいというメリットがあります。
今、注目を集めているダイエットは、朝食にアーモンドミルクとゆで卵3個を食べる方法です。
アーモンドミルクとゆで卵の効果について調べてみました。
さっそく見ていきましょう。
〜本日の内容です〜
アーモンドミルクはダイエットに最適?朝に飲むのが効果的な理由とは?
なぜ朝にアーモンドミルクを飲むダイエットが流行っているのでしょうか?
アーモンドミルクは食物繊維が豊富に含まれています。
そのため、腸内環境を整えることやアンチエイジングが期待できるからです。
アンチエイジングには、“抗加齢”や“抗老化”という意味があります。
生活習慣病や美容を改善し、病気を予防することで健康に長生きすることを目指す方法です。
朝に飲むことで血糖値の上昇を抑えて、空腹を感じにくくなります。
また、胃に膜をはることで脂肪吸収を抑える働きもあります。
朝食にとるアーモンドミルクがダイエットに良い理由をまとめると以下の通りです。
- ビタミンEなどの食物繊維が豊富
- アンチエイジング効果がある
アーモンドミルクを飲むだけで、手軽にダイエットと美容に効くのが嬉しいですね!
おすすめのアーモンドミルクを載せておきます。
アーモンド効果
|
アーモンドブリーズ
|
濃いアーモンドミルク
|
朝ごはんはゆで卵3個が最強?著名人が勧める理由とは?
朝ごはんに最適な食べ物の1つに、ゆで卵があります。
最近は、ゆで卵3個がダイエットに最適と言われています。
その理由は、コレステロールとたんぱく質が含まれているからなんです!
ココがポイント
たんぱく質には筋肉や骨、血液を作りだす栄養素で1日20グラムとるのが良いと言われています。
卵のたんぱく質は1個6グラムなので、3個がベストというわけなんです。
また、10年ほど前にはコレステロールのとりすぎは良くないと言われて以来、卵は1日1個と制限する傾向がありました。
しかし、2015年に日本動脈硬化学会が「食事で体内のコレステロール値は大きく変わらない」と発表したことで、卵を積極的に摂取する人が増えました。
コレステロールは細胞膜やホルモン、胆汁酸を作るのに必要な栄養素で健康的に綺麗に痩せることができます。
そのため、ゆで卵は消化や吸収に時間がかかるので、満腹感を得られやすく空腹になりにくい特徴があります。
板東英二さんがゆで卵を食べているのは有名ですが、他にも市川海老蔵さんや元AKB48の島崎遥香さん、元木大介さん、韓国で有名なIUさんなどもゆで卵ダイエットを実践したことで話題になりました。
特に市川海老蔵さんは、1日8個のゆで卵で20kgのダイエットに成功したと言われています。
“白身だけを密閉容器に入れて持ち歩いて食べ続け、短期間で20㎏も体重を落としたそうです(歌舞伎関係者)”
出典:NEWSポストセブン
市川海老蔵さんは白身だけを食べていたようですが、まるまる食べるなら朝に3個食べるのが最適です。
朝ごはんはアーモンドミルクとゆで卵3個のペアリングが抜群!実はセレブも御用達?
朝ごはんに最適と言われている、アーモンドミルクとゆで卵について紹介しました。
食物繊維が豊富でアンチエイジングの効果があるアーモンドミルクと、1日20グラムのたんぱく質をとるためにゆで卵3個がベストだと記載しましたが、この2つを組み合わせた朝食がダイエットにおすすめです。
朝ごはんにアーモンドミルクとゆで卵3個のペアリングでダイエットしている人がたくさんいるので紹介します。
鶏と大葉のハンバーグ
サラダ
ゆで卵
桃
アーモンドミルク#おうちごはん #朝食 #朝ごはん #朝ご飯 #モーニング #料理 #Food #フードフォト #Foodie #Breakfast pic.twitter.com/VYydIZqktG— ごはん33 (@gohanyo33) September 30, 2020
今日の朝食
今日も暑い😵
久々にチョコオールブランにアーモンドミルク🥛
サラダにイカフライにチキン&ゆで卵✨モリモリ💪310kcal. P21g#おうちごはん #朝食 #pfcバランス #朝筋トレ pic.twitter.com/SoLFzjvlc1
— Meixiang (@MeixiangT) October 6, 2021
🌸モーニング🌸
🌸アーモンドミルク
🌸ゆで卵
🌸オートミール入りしじみの味噌汁お久しぶりのオートミール😍
昼からたくさん食べるし、朝は少し少なめに😂😂調整ってやつさ!👊 pic.twitter.com/qy9EaTh19P
— もえぽちゃ@ダイエット垢 (@yasdtaimoeka) April 22, 2017
また、海外セレブの間ではグリーンスムージーやスクランブルエッグが人気ですが、ここ2~3年でアーモンドミルクやゆで卵をとる人も増えています。
View this post on Instagram
View this post on Instagram
View this post on Instagram
アメリカや韓国でもアーモンドミルクとゆで卵に注目が集まっていることを考えると効果が期待できそうですよね!
まとめ
アーモンドミルクとゆで卵のダイエット効果について紹介しました。
アーモンドミルク
ビタミンEなどの食物繊維が豊富で、便秘の解消や生活習慣病の改善に役立ちます。
ゆで卵
たんぱく質やコレステロールがたくさん含まれていて、綺麗に痩せる効果があります。
ダイエット以外にも美肌や老化防止のアンチエイジングに効果があるのが嬉しいですね!
さらに、卵はコレステロールがたくさん含まれているので、健康に悪いというのは一昔前の考えだということに驚きました。
私も、アーモンド効果が好きで飲んでいたのですが、プラスしてゆで卵を食べようと思います!
アーモンドミルクとゆで卵について、ダイエットの参考にしてみてください。