恋愛〜結婚について

恋愛していると不安でたまらない!しんどい原因と対処法を徹底解説!

学生の時はただ付き合っているだけで楽しかったのに、大人になるとそうはいかないですよね。

 

25歳と30歳頃に自分の恋愛について不安に思う人が多くなります。

 

その理由は、周りが結婚しだす時期だからです!

 

そんなときに、なかなか自分の恋愛事情がうまくいっていないとなると、焦って不安になるかもしれません。

 

私もそんな恋愛を3年間していました。

 

ココがおすすめ

進展しない恋愛関係に不安なときの対処方法は、自分の理想と期限を伝えることです!

 

例えば「私25歳までに結婚するのが夢だったんだよね。だから1年経って進展しなかったら別れたい」と言うんです。

 

最近は「0日婚」なんて言葉もあるけれど、スタンダードなのは恋愛をして交際を経ての結婚ですよね。

 

そうなると今の彼がダメなら、また1から始める必要があります。

 

その相手ともゴールインできるか分からないんですから、考えただけでもゾッとしますよね。

 

進展しない恋愛に不安になっている時こそ、一石を投じる必要があります!

 

恋愛中に不安にさせる相手の言動とは?不安なときこそチャンスにかえよう!

恋愛中に相手の言動に不安に思うことは、いくつかあると思います。

 

中でも浮気や二股されてるのかと感じる時は、不安としんどさがありますよね。

 

浮気や二股など遊ばれていると感じる中で、この2つに当てはまる場合は危険です。

 

親や友達を紹介してくれない

 

これに当てはまる男性は、結婚する気がないか将来設計をしていない場合が多いです。

 

例外として親子の仲が良くない、友達がいないという場合もあります。

 

携帯電話を片時も離さない

 

携帯依存症やSNS中毒の人をたまに見ますが、そうでない場合で携帯を見せない人は怪しいです。

 

特に、御手洗いの時も携帯を持っていったり、食事のときに携帯の画面を伏せておいたりする人には注意しましょう。

 

ココがポイント

浮気や二股をされている気がしたり、先が見えなくて不安になったりしているときは、声に出して伝えてみると良いですよ。

自分の中で抱えると堂々巡りになってしまいますが、相手に伝えることで自分もすっきりできます。

 

中には相手を振り回したくて不安にさせる人もいます。

 

不安なときは、何か考えがあっての言動なのか何も考えていないのか、無意識なのかそれとも、わざとなのかを判断する必要があります。

 

そして不安に思うときこそ相手を知るチャンスです。

 

だいたいの人は、恋愛相手を正確に判断できなくなっています。

 

他人からみるとなんで付き合っているのかと不思議に思うような人でも、本人は気付けないものです。

 

つまり、不安なときこそ相手を冷静に判断できる絶好の機会!

 

自分がどうして不安に思っているか考えてみることが、恋愛における不安解消の第一歩です。

 

実際に二股されていたときは、許すか許さないかの2択しかありません。

 

悩んだ末に許すことに決めたとしたら、また繰り返されないか不安ですよね。

 

ココがおすすめ

そんなときは、自分が最もスッキリできることを要求するのがおすすめです。

 

例えば、以下のようなことがあげられます。

 

  • 好きなものを買ってもらう
  • 親や友達を紹介してもらう
  • 携帯を見せてもらう

 

また誰かに相談したい場合は、4つ方法があります。

 

友達や家族に相談する

  • メリット→真剣に話を聞いてもらいやすい
  • デメリット→別れをすすめられる確率のほうが高い

 

SNS上の知り合いに相談してみる

  • メリット→関係が薄いので話しやすい
  • デメリット→いつ返事がくるか分からない

 

オンラインの恋愛カウンセラーで相談してみる

  • メリット→必ず返答がある
  • デメリット→お金がかかる

 

恋愛相談アプリや恋愛掲示板を使ってみる

  • メリット→無料のものもある
  • デメリット→アドバイスの信用性に欠ける

 

 

わたしのおすすめ

私は友達や家族に話せないことは、星の王子様メッセージというアプリを使っていました。

 

iPhone 星の王子様

 

Android 星の王子様

 

SNSを見ても自分の恋愛についてしんどいと思っている人は多いです。

 

 

【インスタ挿入部分】 

 

先が見えないで不安になる恋愛はこう対処しよう!

ココがポイント

先が見えない恋愛は、最初に述べた通り理想と期限を設けるのが大事です。

 

自分の理想を伝えることで、人生設計をしていると感じてもらえます。

 

そして期限を設けることで、自分の中でも区切りがつきます。

 

突然別れるというと相手も理由が分からないので、なかなか納得できません。

 

私も過去に結婚したいから別れたいと言ったことがあります。

 

ココに注意

でも、自分も好きな気持ちや楽しい思い出が蘇ったりしてグダグタなまま付き合い続けてしまいました。

 

理想を伝えて期限を設けることで、私のために動いてくれない人だと自分の気持ちも整理しやすいです。

 

ただし何回も繰り返してしまうと、相手も真剣に受け止めなくなります。

 

確実に進展させたい、なんなら別れてもいいと思えたときに言うのが大事です。

 

ココがポイント

また、期限については最低でも1年以上設けるのがポイントです。

 

そうすることで、だんだん1年もあるのに何もしてくれなかったと別れる悲しさよりも怒りが強くなります。

 

さらに、自分のせいではなく相手のせいで別れることになったと納得がいきます。

 

もし、ふと不安に思うことがあったときは、1から恋愛を始める不安とずっとこのままの状態と、どっちがより不安に感じるか天秤にかけてみてください。

 

だらだらと付き合ってしまっているときは、自分の気持ちと向き合うのが大事です。

 

まとめ

なんでそんな男と付き合っているの?と周りが思っても、恋愛中の本人はなかなか気付くことができません。

 

そのため不安に思ったときこそチャンスです。

 

なぜ不安になるのかを考えてみてください。

 

思い通りにいっていないからだと思いませんか?

 

自分がどうしたいのか、どうなりたいのか、相手がどう考えているのかしっかりと向き合うことで不安は解消できます。

 

恋愛におけるしんどい原因は、自分か相手か将来に関することに分類できます。

 

  • 理想とのギャップ
  • 何を考えているか掴めない
  • 先の見えない不安

 

それらを解消するために期限をつけて恋愛をしてみましょう。

 

上手くいけば彼と進展、ダメでも新しい恋愛に目を向けやすくなります。

 

参考にしてみてください。

OTHER TOPICS 〜その他のトピックス〜

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ゆっこ

30代1児の母、ゆっこです^^ このブログ「ナッツライフ」は、ナッツに関する情報をメインに、 美容に関すること・女性の健康に関することなど、 その時々に興味を持ったことを自由に書きながら情報を発信しています。

-恋愛〜結婚について

© 2023 enjoy nuts life